【アイギス】ドラゴン編成でのバフについてまとめました
ドラゴン編成での攻略で欠かせないのが、ドラゴンの種族バフです。割合は多くはないですがどのユニットも基本ステータスが高いので、少しのバフでも影響が大きいです。
今回は、竜人属性や、ドラゴン系のクラスに対して影響のあるバフに関してまとめました。
その他、全体やクラスに関わるバフに関してはwikiなどを参照ください。
この記事について
この記事は竜族(ドラゴンライダーを含む)編成をする人向けの記事です。普通攻略の参考にはしないでください。
ドラゴン編成でのバフについて
アイギスには、バフの種類がいくつかあり、それぞれ計算のタイミングに違いがあります。
大まかにバフの種類を分けると、編成バフ、配置バフ、スキルバフ、ダンサーバフ、クラス特性、などに分けることができます。今回はドラゴンの種族バフについて、紹介したいと思います。
攻撃に関するバフ
攻撃に関するバフに関しては、ルビナス、クラシル、エルドラに加え、ドラゴンライダーの場合、リオンがふくまれます。
編成 | 配置 | スキル |
---|---|---|
ルビナス(1.07倍) | 王子(1.2倍) | イグニス(1.2倍) |
リオン(1.1倍)※ドラゴンライダーのみ | エルドラ(1.2倍) | ルビナス(1.4倍) |
クラシル(1.05倍) | ||
竜族は、1.12倍 ドラゴンライダーは、1.22倍 | 1.4倍 | 1.68倍 |
防御に関するバフ
攻撃に関するバフに関しては、エキドナ、イグニスに加え、中級竜兵の場合、リキュノスがふくまれます。
編成 | 配置 | スキル |
---|---|---|
エキドナ(1.05倍) | 王子(1.2倍) | エキドナ(1.4倍) |
リキュノス(1.05倍)※中級竜兵のみ | イグニス(1.1倍) | |
ティファ(1.05倍) | ||
竜族は、1.05倍 中級竜兵は、1.1倍 | 1.4倍 | 1.4倍 |
HPに関するバフ
HPに関するバフに関しては、アーニャ、エキドナに加え、ドラゴンライダーの場合、レシアがふくまれます。
編成 | 配置 |
---|---|
アーニャ(1.1倍) | なし |
エキドナ(1.05) | |
レシア(1.15倍)※ドラゴンライダーのみ | |
竜族は、1.15倍 ドラゴンライダーは1.3倍 |
魔法耐性に関するバフ
魔法耐性に関するバフに関しては、メリュジアナ、エルダードラゴンシャーマンがふくまれます。
編成 | 配置 |
---|---|
メリュジアナ(+10) | ティファ(+5) |
エルダードラゴンシャーマン(+10) | |
+20 | +5 |
この記事のまとめ
今回は、ドラゴン編成でのバフについてまとめました。
ドラゴン系に関しては、種族で編成すると複数のバフが重なり予想以上に上昇が見込めそうです。また、素のステータスが高いため効果も高いですね。
これらを参考にして、ドラゴン編成を初めてみるのも良いかもしれません。